入れ歯とブリッジの違いとは?どちらを選ぶべきか

調べたいことは見つかりましたか?

  • 知りたかった情報がなかなか見つからない
  • 色々調べたけど何が本当の情報加わからない
  • 何を基準に歯科医院を選べばいいかわからない
  • インプラントのデメリットについて詳しく知りたい
  • 自分の口や歯に合わせたアドバイスが欲しい

こんなお悩みの方は、ぜひLINEやメールで無料の相談をお送り下さい。豊富な症例数を持つ当院の歯科医師が責任を持ってご相談に乗らせて頂きます。セカンドオピニオンとしてのご相談も承ります。

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック
歯科医師 院長の中村幸生です。

 

歯を失ってしまった際、補う方法として「入れ歯」と「ブリッジ」があります。これらは共に失った歯の機能を補い、美しい見た目を保つために使用される歯科治療法です。しかし、それぞれの特性や適応、メリット・デメリットが異なるため、どちらを選ぶべきか悩む方も多いでしょう。本ブログでは、入れ歯とブリッジの違い、それぞれのメリット・デメリット、選び方のポイントについて詳しく解説いたします。

 

目次

1. 入れ歯とブリッジの基本的な違い
2. 入れ歯の特長と適応
3. ブリッジの特長と適応
4. 入れ歯とブリッジの比較
5. どちらを選ぶべきかのポイント
6. まとめ

 

1. 入れ歯とブリッジの基本的な違い

入れ歯とブリッジは、どちらも歯を失った際に用いる補綴装置ですが、その仕組みと装着方法が異なります。入れ歯は取り外し可能な人工歯で、歯茎の上に乗せて使用します。部分入れ歯と総入れ歯があり、部分入れ歯は残った歯に金属の鉤(かぎ)をかけることで安定させます。一方、総入れ歯は全ての歯を失った場合に適応され、塩化ビニルやアクリルで作られたベースに人工歯を並べます。

ブリッジは、欠損部の両隣の健康な歯を削り、連結した人工歯を装着する固定式の装置です。通常、失われた歯の両端にある歯を支台としてクラウンを装着し、その間に人工歯を橋渡しするように固定します。これにより、自分の歯を用いて自然な見た目と機能を取り戻すことが可能です。

 

2. 入れ歯の特長と適応

入れ歯は、ほとんどの歯が欠損したケースや総入れ歯が必要なケースで使用されます。部分入れ歯は、複数の歯が欠損していても周囲に健康な歯がある場合に適しています。入れ歯のメリットは、取り外して清掃ができる点や、比較的経済的である点です。また、多くのケースに対応できるため、患者さん一人ひとりの口腔内に合わせた製作が可能です。

しかし、デメリットとしては、装着感や噛み心地が自然歯やブリッジに比べて劣る場合があること、定期的な調整が必要となること、長期間使用による歯茎の圧迫や骨吸収が進むことが挙げられます。また、入れ歯の安定性が悪い場合には、接着剤を使う必要があることもあります。具体的な治療期間は、患者の個々の状況により異なりますが、通常は数週間から数ヶ月かかります。

 

3. ブリッジの特長と適応

ブリッジは通常、歯が一本または数本失われた場合に適用されます。ブリッジの大きな特徴は、固定式であるため装着時の異物感がなく、噛む力も自然歯に近い感覚を得られる点です。また、見た目も自然に近く、美しさを保つことができるため、見た目を重視する方に向いています。

ただし、ブリッジにはデメリットもあります。装着するためには両隣の健康な歯を削る必要があるため、歯の健康を損なう可能性があります。また、支台となる歯に負担がかかるため、長期間使用するうちにその歯に影響が出る場合もあります。そして、固定されているため清掃が難しく、結果として歯周病のリスクが高まることもあります。治療期間は通常、1ヶ月から数ヶ月程度です。

 

4. 入れ歯とブリッジの比較

入れ歯とブリッジは、どちらも失った歯を補う優れた方法ですが、それぞれに異なる特性があります。入れ歯は多くの歯が欠損している場合や総入れ歯に適し、経済的です。また、取り外しができるので清掃がしやすいですが、安定性に課題があります。ブリッジは比較的少数の歯を補う場合に適しており、見た目や噛む力において優れていますが、健康な歯を削る必要があり、歯全体に負担がかかることがあります。

どちらを選ぶべきかは、患者さんの口腔内の状態、ライフスタイル、経済的状況によって異なります。歯科医師とよく相談しながら、最良の選択をすることが重要です。

 

5. どちらを選ぶべきかのポイント

入れ歯とブリッジをどちらにするかを決める際のポイントは、いくつかの要素を考慮することです。まず、失った歯の本数や位置、周囲の歯の健康状態を診断することが必要です。健康な歯が多く残っている場合は、ブリッジが適していますが、残っている歯が少ない場合や負担を避けたい場合は、入れ歯が適しています。次に、見た目や噛み心地など、自分が求める効果を明確にすることです。審美的な面を重視するならブリッジ、費用面やメンテナンスのしやすさを重視するなら入れ歯が向いているかもしれません。

また、治療にかかる費用や将来的なメンテナンスコストについても考慮する必要があります。ブリッジは初期費用が高くなることがありますが、長期的にはメンテナンスが入れ歯より少ない場合もあります。入れ歯は比較的安価で導入しやすい一方、定期的な調整や交換を考えると長期的な費用も考慮する必要があります。

 

6. まとめ

入れ歯とブリッジのどちらを選ぶべきか、迷う方は少なくないでしょう。それぞれのメリット・デメリットを理解し、自分のライフスタイルや経済状況に合った選択をすることが大切です。また、治療後のメンテナンスや、どのような見た目や機能が求められるかも考慮に入れるべき重要なポイントです。まずは、自分の口腔状態と悩みをしっかりと歯科医師に伝え、適切なアドバイスを受けることがおすすめです。信頼できる歯科医院での相談を通じて、納得のいく選択をしましょう。

 

インプラント専用サイトインプラント専用サイト
FacebookTwitter
次の記事

サイナスリフトの成功率とその要因

歯の移植成功率とその治療プロセス

前の記事

関連記事

インプラントブログ2024.09.29

入れ歯ができるまで:仮歯の役割と期間

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 誰にでも起こりうる歯の喪失は、生活の質に大

インプラントブログ2024.10.25

インプラントメンテナンスの頻度と重要性について

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 まえがき インプラント治療を受けた患者さん

インプラントブログ2024.09.26

インプラント成功率を高めるための骨造成について

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 歯科治療の中でも近年注目を集めているインプ

インプラントブログ2024.09.22

インプラント治療の期間と詳細

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 インプラント治療は歯を失った後の最適な選択

インプラントブログ2024.11.08

インプラント治療の期間と費用について

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 歯科インプラントは、歯を失った方にとって、

インプラントブログ2024.10.09

入れ歯とインプラントの違いについて

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 歯の喪失は日常生活に大きな影響を与えます。