部分入れ歯とブリッジの違い:選択に役立つ情報

調べたいことは見つかりましたか?

  • 知りたかった情報がなかなか見つからない
  • 色々調べたけど何が本当の情報加わからない
  • 何を基準に歯科医院を選べばいいかわからない
  • インプラントのデメリットについて詳しく知りたい
  • 自分の口や歯に合わせたアドバイスが欲しい

こんなお悩みの方は、ぜひLINEやメールで無料の相談をお送り下さい。豊富な症例数を持つ当院の歯科医師が責任を持ってご相談に乗らせて頂きます。セカンドオピニオンとしてのご相談も承ります。

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック
歯科医師 院長の中村幸生です。

歯の喪失は誰にとっても避けたい状況ですが、不幸にもそのような事態になったときに考慮すべき選択肢の一つが義歯です。今回は、部分入れ歯とブリッジという2つの代表的な歯の治療法について、その違いや特徴を詳しく説明します。

 

目次

1. 部分入れ歯とブリッジの基本的な説明
2. 部分入れ歯のメリットとデメリット
3. ブリッジのメリットとデメリット
4. 治療にかかる期間と費用の比較
5. どちらを選ぶべきか:患者様の状況に応じた選択
6. まとめ

 

1. 部分入れ歯とブリッジの基本的な説明

部分入れ歯とは、いくつかの歯を失った場合に、残っている歯や歯茎に装着して失われた歯を補う脱着式の義歯です。一般的に金属や樹脂でできており、歯茎の色に合わせたピンク色のベースに人工歯がつけられています。これに対して、ブリッジは失った歯の両サイドにある健康な歯を削り、それを支えとして間に人工の歯をはめ込む固定式の義歯です。

ブリッジは、周囲の健康な歯に依存して構築されるため、支台となる歯がしっかりしていることが条件です。部分入れ歯は、支台となる歯が十分に残っていなくても他の歯や歯茎にクラスプ(かけ具)を引っかけることで安定させることができます。両者の主な違いは、固定式か脱着式かという点にあり、それぞれに特徴があります。

 

2. 部分入れ歯のメリットとデメリット

部分入れ歯の最大のメリットは、取り外しができるため、清掃やメンテナンスが容易である点です。義歯を外して洗浄できるので、口腔内の衛生を保ちやすく、それにより歯周病や虫歯のリスクを減らすことができます。また、周囲の歯に大きな手術や削る加工を施す必要がない場合が多く、健康な歯を守ることが可能です。費用面でも比較的リーズナブルで、保険適用の範囲内で治療を行える場合もあります。

一方、デメリットとしては、固定式でないため安定性に欠けることがあります。話す、食べるといった日常の動作において、入れ歯がずれたり、音がすることがあるため、これが心理的なストレスとなる場合もあります。そして、部分入れ歯自体が口の中で異物感を感じさせることがあり、慣れるまでに時間がかかる場合もあるでしょう。

 

3. ブリッジのメリットとデメリット

ブリッジのメリットは、固定式であるため、一度装着すると、見た目も自然で、使用感も自然な自分の歯に近いことです。しっかりと固定されているため、食事や会話においてもほとんど支障がないことが大きな利点です。また、機能的にも自然な歯のように良く噛むことができ、咀嚼効率を高めます。

しかし、デメリットとして、取り外しができないため、支台となる歯の健康状態に影響を与えることがある点が挙げられます。支台歯は大きく削られるため、削られた歯が将来的に問題を起こすリスクがあります。さらに、ブリッジの装着後は取り外して清掃できないため、補綴物の下に食べカスが溜まることを防ぐための慎重な口腔ケアが求められます。治療費も高くなる傾向があり、一生使うものである以上、長期的なメンテナンスが必要です。

 

4. 治療にかかる期間と費用の比較

部分入れ歯は、基本的に歯型を取り、製作までに数回の通院が必要ですが、比較的短期間で作成が可能です。初診から完成までの期間は、通常数週間から1か月程度です。費用については、素材やデザインにより異なりますが、保険適用のものから自由診療の高価なものまで幅広く選択可能です。

一方で、ブリッジ治療は、支台となる歯の状態により期間が変わってきます。支台歯の治療が必要な場合は、まずはその対応から始めることになります。治療期間は、通常1か月から2か月が目安です。費用については、支台歯の本数や保険適用の有無によって異なり、自由診療の場合は高額になることもあります。

 

5. どちらを選ぶべきか:患者様の状況に応じた選択

部分入れ歯とブリッジの選択は、患者さんの口腔内の状態やライフスタイル、希望によって決まります。もし、取り外し式の手軽さを重視したい方や、より経済的な選択を求める方には部分入れ歯が向いています。一方で、見た目や使用感を優先し、固定式の安定感を求める方にはブリッジがおすすめです。

また、部分入れ歯は今後の状態変化にも対応しやすい柔軟性があるのに対し、ブリッジは端数の変化や他の歯の動きに対しての追従性が低く、完成後の調整が比較的難しいため、長期的な計画を持つ必要があります。歯科医師と相談し、自分に合った最適な治療法を選ぶことが重要です。

 

6. まとめ

部分入れ歯とブリッジは、どちらも失った歯を補うための効果的な治療法ですが、それぞれの特徴や利点、欠点を理解することが求められます。部分入れ歯は取り外しが可能で清掃がしやすい一方、ブリッジは安定性が高く自然な使用感が魅力です。患者様の状況や希望、生活スタイルに最も適した方法を選択するためには、歯科医師との相談が欠かせません。自分の健康状態や将来的な維持管理も考慮しながら、最適な選択をしていきましょう。

インプラント専用サイトインプラント専用サイト
FacebookTwitter
次の記事

インプラント除去のリスクについて考える

抜歯からインプラント埋入までの期間について

前の記事

関連記事

インプラントブログ2024.10.15

歯がボロボロになった時の治療方法と治療期間について

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 歯がボロボロになってしまうと、見た目だけで

インプラントブログ2024.10.25

インプラントメンテナンスの頻度と重要性について

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 まえがき インプラント治療を受けた患者さん

インプラントブログ2024.10.18

インプラント治療にかかる時間とそのプロセス

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 インプラント治療は、失った歯を補うための高

インプラントブログ2024.10.30

前歯のブリッジ治療:メリットとデメリット、治療期間の目安

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 前歯に問題がある場合、その治療法としてブリ

インプラントブログ2024.11.04

インプラント治療における上の歯のリスクと対策

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 歯科インプラントは、失った歯を補うための優

インプラントブログ2024.10.02

入れ歯とブリッジの違い

広島県福山市の歯医者 なかむら歯科クリニック 歯科医師 院長の中村幸生です。 入れ歯とブリッジは、失った歯を補うための代